WordPress 非公開記事のタイトルから「非公開: 」を削除する方法
公開日
by

WordPress 非公開記事のタイトルから「非公開: 」を削除する方法を紹介します。
例えば、ページのテストアップの際に get_the_title()
でタイトルを表示している場合に便利な方法です。
記事タイトルから「非公開: 」を削除する方法
記事タイトルから「非公開: 」を削除する方法を紹介します。
文字列(タイトル)から検索文字列に一致したすべての文字列を置き換えるためには、PHP の関数 str_replace()
を使用します。
例えば、 get_the_title()
でタイトル情報を取得して表示している場合に「非公開: 」の文字列を削除するには、次のコードを追加します。
<?php // 記事タイトルから「非公開: 」を削除する
echo $replace = str_replace('非公開: ', '', get_the_title());
?>
ここで注意したいのは、これはあくまでもタイトルから「非公開: 」を削除しているだけで、記事自体は非公開のままと言うことです。
タイトルに含まれる「非公開: 」の表記は、非公開記事を知らせるために付与される文字のため、その点をご注意ください。
まとめ
WordPress 非公開記事のタイトルから「非公開: 」を削除する方法を紹介しました。
別の方法として function.php に「非公開: 」を削除する記述を追記する方法もありますが、今回紹介した方法の方が運用や実装も楽で良いと思います。