PHP
PHP で URL パラメーターから値を取得する方法
最終更新日 - 公開日 2015.09.08
by
PHP で URL パラメーターから値を取得する方法を紹介します。
例えば、ページを遷移して値の受け渡しをしたい時に便利な方法です。
URL にパラメーターをつける方法
URL にパラメーターをつける場合は、URLとパラメーターを区切るために「?」を使います。
例えば、URL「https://hirashimatakumi.com/blog/」にパラメーター「product=camera」をつける場合は次のようになります。
https://hirashimatakumi.com/blog/?product=camera
パラメーターが複数の場合は &
(アンパサンド)でつなぎます。
https://hirashimatakumi.com/blog/?product=camera&color=black
PHP で URL パラメーターから値を取得する方法
例えば、現在表示しているページの URL が以下のような場合のパラメーター値の取得方法を紹介します。
https://hirashimatakumi.com/blog/?product=camera
この URL の ?product=camera
の product
の値を取得したい時には、
次のコードを追加します。
<?php if(isset($_GET['product'])) { $product = $_GET['product']; } ?>
パラメーター「product」の「camera」の値を取得して「$product」に代入します。
取得した値は次のように出力できます。
<?php echo $product; ?>
内容に問題がなければ、値「camera」が表示されるはずです。
まとめ
PHP で URL パラメーターから値を取得する方法を紹介しました。