Adobe Illustrator でオブジェクトをレイヤーごと別ファイルにペーストする方法
最終更新日 - 公開日 2016.12.17
by

Adobe Illustrator でオブジェクトをレイヤーごと別ファイルにペーストする方法を紹介します。
例えば、ファイルを複製したくはないけど、一部のレイヤーを丸ごと別ファイルに移したい場合に便利な方法です。
オブジェクトをレイヤーごと別ファイルにペーストする方法
レイヤーごとオブジェクトを移すために、レイヤーパレットのオプション「コピー元のレイヤーにペースト」のチェックを入れます。
レイヤーパレットのオプションは、パレット右上のオプションボタンをクリックすることで表示されます。
オブジェクトのペースト手順
レイヤーパレットのオプション「コピー元のレイヤーにペースト」のチェックを入れた状態で、コピー元のファイルAからオブジェクトをコピーします。
続いて、オブジェクトを移したいファイルBを開いてペーストすると、オブジェクトをレイヤーごとペーストすることができます。
ペーストがうまくいかない場合
ペーストがうまくいかない場合は、コピー元またはペースト元のレイヤーにロックがかかっていないかをチェックしてください。
まとめ
Adobe Illustrator でオブジェクトをレイヤーごと別ファイルにペーストする方法を紹介しました。
作業終了後、通常通りのコピー&ペースを行いたい時は、「コピー元のレイヤーにペースト」のチェックを外すようにしましょう。