WordPress から Facebook に自動投稿する方法

WordPress から Facebook に自動投稿する方法

WordPress から Facebook に自動投稿する方法を紹介します。
例えば、WordPress で記事を投稿した際に、Facebookにも同じ内容を投稿したい時に便利な方法です。
また、プラグイン JETPACK の Facebook 連携がうまくいかなかった場合の代替案としても有効です。

  1. WordPress のプラグイン Social Networks Auto-Poster のインストール
  2. プラグイン Social Networks Auto-Poster の設定方法
    1. アカウントの登録
    2. 連携される文章のカスタマイズ

WordPress のプラグイン Social Networks Auto-Poster のインストール

まずは、プラグイン Social Networks Auto-Poster をインストールして有効化します。
プラグインのインストールは管理画面から Social Networks Auto-Poster を検索するか、次のURLからプラグインをダウンロードしてください。
Social Networks Auto-Poster のダウンロード

プラグイン Social Networks Auto-Poster の設定方法

ここからは Facebook に企業アカウントを作成済みであることを前提に話を進めます。
プラグインを有効化すると管理画面の左メニューの設定に {SNAP}Social Networks Auto Poster が表示されるので、項目を選択してプラグインの設定画面を表示します。

アカウントの登録

最初に表示される Your Social Networks Accounts をクリック。
次に、連携させたいソーシャルアカウントを選択しますが、もちろん今回は Facebook を選択します。
続いて、App ID と app secret を次の Facebook developers のページから取得して、アカウント情報へ登録します。

https://developers.facebook.com/apps/

正しく情報が入力されると Where to Post に連携するアカウントが表示されるので、連携したいアカウントを選択して設定を保存します。
企業アカウントで連携をしたい場合は、必ずここで連携したいアカウントを選択してください。
個人アカウントを設定してしまうと、WordPressの投稿が個人アカウントに反映されてしまいます、ご注意ください。
連携までの設定はここまでです。

連携される文章のカスタマイズ

連携で表示される文章をカスタマイズする場合は Post Format: を変更します。
デフォルト設定は次のようになっています。

New post (%TITLE%) has been published on %SITENAME%

こちらを次のように変更すると…

%SITENAME% に新しい記事を投稿しました。「%TITLE%」

このサイトの場合、次のように表示されます。

Takumi Hirashima Artworks に新しい記事を投稿しました。「WordPress で投稿に紐づくタームの一覧を表示する方法」

表示内容をカスタマイズする場合は、次の値をごらんください。

%TITLE%
投稿のタイトルを表示
%URL%
投稿のURLを表示
%SURL%
投稿の短縮URLを表示
%IMG%
画像URLを表示
%EXCERPT% %RAWEXCERPT%
投稿の抜粋を表示
%ANNOUNCE%
<! – more – > タグまたは投稿の最初の冒頭文を表示
%FULLTEXT%
投稿の本文を表示
%RAWTEXT%
入力された本文を表示
%TAGS%
タグを表示
%CATS%
カテゴリを表示
%HTAGS%
タグをハッシュタグとして表示
%HCATS%
カテゴリをハッシュタグとして表示
%AUTHORNAME%
投稿の著者名を表示
%SITENAME%
サイト名を表示

まとめ

WordPress で Facebook に自動投稿する方法を紹介しました。
以前、Facebookの自動投稿は JETPACK を使っていましたが、ある日を境にうまくいかなくなってしまったので、このプラグインを使い始めました。
UIは複雑に見えて設定しづらく見えますが、一度設定がうまくいけば触ることもないので、あまり気にはならないかと思います。