WordPress 固定ページのスラッグからIDを取得・表示する方法
最終更新日 - 公開日 2018.01.09
by
WordPress で固定ページのスラッグからIDを取得して表示する方法を紹介します。
例えば、固定ページの一覧を取得する際に便利な方法です。
固定ページのスラッグからIDを取得して表示する方法
固定ページのスラッグからIDを取得して表示すにはテンプレートタグ get_page_by_path
を使用します。
例えば、固定ページのスラッグが profile の場合、次のコードをテンプレートに追加します。
<?php // スラッグからIDを取得して表示
$page_ID = get_page_by_path('profile'); // 投稿オブジェクトの取得
$page_ID = $page_ID->ID; // 投稿オブジェクトからIDを取得
echo $page_ID; // IDを表示
?>
ページIDを取得したいページに親ページがある場合は、親ページのスラッグを併記します。
例えば、親ページが profile で、子ページが Career の場合は、次のコードをテンプレートに追加します。
<?php // スラッグからIDを取得して表示
$page_ID = get_page_by_path('profile/Career'); // 投稿オブジェクトの取得
$page_ID = $page_ID->ID; // 投稿オブジェクトからIDを取得
echo $page_ID; // IDを表示
?>
まとめ
WordPress で固定ページのスラッグからIDを取得して表示する方法を紹介しました。